また来ちゃいました
お世話になってる漁協さんにまたまたお願いいたしました。
今度は「移動式クレーン」です。
なにやら にょきにょき講習を行なっているようです。

当日は3月並みの陽気だったそうですが、夕方はやはり2月なり だったそうです。
大勢の方に受講していただいて、たいへんありがとうございました。

オレンジ色の防寒着に身を包んでいるのが講師の先生です。
ぜんぶで4人で講習しています。
今度は「移動式クレーン」です。
なにやら にょきにょき講習を行なっているようです。

当日は3月並みの陽気だったそうですが、夕方はやはり2月なり だったそうです。
大勢の方に受講していただいて、たいへんありがとうございました。

オレンジ色の防寒着に身を包んでいるのが講師の先生です。
ぜんぶで4人で講習しています。
スポンサーサイト
2011-02-12(Sat)
我が家のニャン子も紹介しちゃう
初公開ですが、我が家の一員を紹介します。
名前は「もも」といいます。 恥ずかしがりやなのでお顔は見せないようです。

ダイニングのイスの上ですが、この席はももの指定席です。
ねぞうも変わってまして、こんな格好で寝ていることがよくあります。
↓

「うつぶせ寝」 と言うのでしょうか?
すっかり自分の世界です。
名前は「もも」といいます。 恥ずかしがりやなのでお顔は見せないようです。

ダイニングのイスの上ですが、この席はももの指定席です。
ねぞうも変わってまして、こんな格好で寝ていることがよくあります。
↓

「うつぶせ寝」 と言うのでしょうか?
すっかり自分の世界です。
2011-02-07(Mon)
フォークリフトは100人力!
いろいろな所で便利に利用される「フォークリフト」です。
今回は出張しました。 漁協さんとのコラボレーションです

実は昨年にもこちらでお世話になりまして2度目の訪問です。
昨年のようすはこちら↓

うしろの岸壁がいい雰囲気でしょ
今年は1月の終わりということもあって雪がチラチラ。 えっ!?積もってたみたいです。
みなさん お疲れ様でした。
今回は出張しました。 漁協さんとのコラボレーションです

実は昨年にもこちらでお世話になりまして2度目の訪問です。
昨年のようすはこちら↓

うしろの岸壁がいい雰囲気でしょ
今年は1月の終わりということもあって雪がチラチラ。 えっ!?積もってたみたいです。
みなさん お疲れ様でした。
2011-02-04(Fri)